幸福の木の不幸
訳あり物件の片付けにも出かけます。
夜逃げの跡、自殺者の部屋、孤独死の現場・・・・・
ただ淡々とゴミや不用品を撤去し、原状回復作業を進めるのが我々の仕事です。
けっして幸せな生活を思い描けない現場の空間。
そんな中、ふと私の心に引っかかる物が目に付きます。
どうしてでしょうかね。 「幸福の木」がよくあるのです。
統計をとっている訳ではないので、
・似つかわしくない場所にその名前の木があるから目立つ
・本当にそういう家庭には多い
・単に私の思い込み
実際のところは分かりません。
そうそう、「銭のなる木」もよくあるんですよ。
鉢植えを売らんが為のネーミングでしょうかね。
悲惨な現場の「幸福の木」「銭のなる木」、虚しい光景です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小田原フラワーガーデンの梅(2010.02.08)
- 雀の逆襲(2010.01.28)
- 鳥のフン害(2010.01.21)
- お墓参り(2009.06.17)
- 白髪の原因より汗(2009.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント